「自分や自分の家族を安心して預けられる病院を目ざしています」
ご高齢の患者様を、家族様とともに支えあい、ご希望になるべく近いかたちで最後まで寄り添う看護・介護を行っています。患者様、家族様へハッピーを届けるために、私たち職員のハッピーもとても大切にしています。誰にでも優しい笑顔と、あいさつができ、チームワークを大切に出来る方、あなたのハッピーも当会で探してみませんか?
残業はほとんどなく、定時で帰れます。スタッフ全員の協力により、有給休暇をとりやすい雰囲気となっています。有給休暇取得率は高いです!
効率的に業務を行うことで、業務時間内に委員会活動・研修・勉強会を行っています。「研修のため休日出勤・・・」なんてことはありません。
「フルタイムで働くのは難しい」その様なお悩みを抱えている方は、一度ご相談ください。様々な働き方を一緒に考えていきましょう!
子育て世代も多く働いています。働くパパ・ママに理解のある職場です。残業も少ないので、お子さんとの時間を有意義に過ごせます。
「介護の経験がなく入職しましたが、在職中に資格取得をして20年弱が経ち、今に至ります。その間3度の育休を取り、仕事復帰の度に、仕事・介護観も変化しました。より患者様やスタッフの立場になり思いやる事や、これまで以上に視野を広く持とうと意識が深まりました。日々新たな気持ちで介護という仕事に向き合う姿勢を学んでいきたいです。」
「協力体制があり、未経験で入職した自分がここまで成長できたのも先輩のおかげです。感謝は、笑顔で患者さんや職員に接することで恩返ししています。」
学会・研修は出張扱い、もちろん交通費も支給します。研修後は病棟や、院内で啓蒙したり、実際の看護・介護ケアに役立てたりすることが出来ます。
院内研修は時間内で行ないます。委員会での発表、院内外の研究発表、業務改善発表会にチャレンジできます。患者様にそして自分のために役立つ知識を共有できる環境にあります。
看護管理者研修、介護福祉士への奨学金制度、准看護師から看護師への奨学金制度があり、年間複数人の有資格者が誕生しています。